2025シーズン 赤城山試走・1回目

7/12(土)に、シーズン初の赤城山ヒルクライム試走に行ってきました。涼しいコンディションに恵まれ、完走できました。

7/12(土)に、シーズン初の赤城山ヒルクライム試走に行ってきました。涼しいコンディションに恵まれ、完走できました。

ウェアの選択

走り出しで21℃。どんより曇り空なので涼しくて快適。パールのコールドシェイドロングスリーブ、Raphaコアライトウェイトジャージ、RxL TBK-300R、GIYOグローブ、STABILISTインナーキャップ、FLAIR。下山装備は、ウインドブレーカーをサドルバッグへ。

走行メモ

今日の目標は「完走」。それも自信が無いので、決して無理しないように気を付けました。

自宅から自走で、道の駅まえばし赤城を経由(スルー)して、K4へ。計測開始してからは、180W-190Wあたりを目安にしました。このペースであれば、淡々と上れる感じ。

序盤

淡々と進んで、南面道路から上は霧の中。天然のミストが気持ちよくクールダウンしてくれます。旧料金所下の温度計は19℃。ゴール地点は寒いかも?

中盤

さらに淡々と進んで、1番カーブの手前辺りで後ろに1人、着いてきました。さっさと抜いてくれればいいのに、微妙な間を空けて着いてきます。こちらはパワー計と睨めっこして、なるべく一定の負荷で上っていくのですが、後ろの人は、緩斜面で離れ、キツいところで近づいてくる感じ。そのうち垂れていくかもな…なんて考えていたのですが、姫百合駐車場を過ぎたら、いなくなっていました。休憩したのかな。

終盤

九十九折の途中からは、お腹が空いて仕方がありませんでした。ライド中に、こんな感じで空腹感を感じることは滅多にありません。ハンガーノックが怖くなって、パワーを抑えざるを得ませんでした。ボトルに粉飴も溶かしてあるので、気休め程度のカロリーしかありませんが、給水を多めに意識しました。

トナカイカーブあたりから、雲の上に出たのか晴れてきました。その頃からか、目がチカチカし始めました。いよいよハンガーノックか、それとも片頭痛の前兆、閃輝暗点なのか…。

最後の方は不安で踏めないまま、ゴール。

ゴール

Edgeのラップは1:35:13, NP:187W, 平均パワー:184W。Stravaセグメントでは1:35:11。信号待ちは22秒。

いつものソフトクリームではなく、田舎まんじゅうを補給。

そういえば、いつの間にか目のチカチカが治まっていました。閃輝暗点だとすると、こうはならないので、やはりハンガーノックの症状だったのかな。無事にゴールできたのは幸いでした。

下山はウィンドブレーカーを着用。ゴール地点は晴れて快適でしたが、少し下ると再び霧の中に入るので、少し寒い思いをしました。

帰路も同じルートで、13時ちょっと過ぎに帰宅。

車載動画

GoPro HERO5 Blackで撮影した車載動画です。

今回は、なんとかバッテリーがゴールまで持ってくれました。

振り返り

いつものようにタイムや平均パワーを比較しておきます。
タイムは、公式記録(本番)、Stravaセグメント(試走)の値、平均パワー/NPはEdgeのラップ記録があればそれを、なければStravaセグメントの値を記載しています。

■2022年(旧コース)
09/25 1:22:41 / 208W (NP:-) (本番[セグメントPR])

■2023年(新コースに変更)
09/01 1:52:17 / 154W (NP:-) (信号他11m02s)
09/10 1:30:12 / 194W (NP:-) (信号他1m26s)
09/24 1:24:19 / 211W (NP:213W) (本番[新コースPR])

■2024年
09/13 1:40:26 / 171W (NP:174W)(信号他41s)
09/23 1:31:23 / 192W (NP:195W)(信号他1m00s)

■2025年
07/12 1:35:11 / 184W (NP:187W)(信号他22s) ←今回

とりあえず、完走できて安堵しました。タイムのことは考えずに上りましたが、昨年の1回目よりは良いタイムだったようで。まあ、特に気温のコンディションが違いすぎるので参考にはなりませんね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログへ
Share this :

投稿者: katsu

職業: 金融系SE 好きな音楽: YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント ウェブサイトURL: https://www.ktktmt.com 一言: シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です