TACX NEO Smartのメンテ

TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。

NEO Smartの不具合・その後

昨年の夏にアップした NEO Smartの不具合騒ぎの件ですが、その後、快調に動作してくれています。

やはり、ANT+FE-CでZwift/ForeAthlete 745の両方から接続してしまったことが原因だった模様。トレーニング後、NEO SmartからACアダプターの線を抜いておくことも、おまじないとして継続中です。何はともあれ、良かった良かった。

異音発生

快調と書きましたが、実は最近、異音が少々。だいたい、30分ほど回すと、カラカラ…という感じの軽やかな軋み音が出るようになってしまいました。一瞬、ペダルを止めて空転させてあげると止んだりするのですが、気になりだすとダメですね。

フリーハブのグリスアップ

というわけで、2018年12月に購入して早3年と3か月、走行距離は 32,000 km、その間、全くやっていなかったメンテです。

まずは、ここに書いてある通りにフリーハブのグリスアップ。

5 mmのアーレンキー1本で行える簡単な作業なのですが、これまでやろうとしなかったのは、NEO Smart がすこぶる快調だったからですね。

まずは、スプロケごとフリーハブを外します。

5 mm のアーレンキーでフリーハブを取り外し

ハブ軸から黒い筒状のパーツ(シリンダー)も外します。

取り外したパーツ


恐る恐る…でしたが、思っていたほど酷い状態ではありませんでした。しかし、さすがに3年以上ノーメンテだったので、グリスは黒い水のようになってしまっていました。

劣化したグリスを拭ってから、使用時に摩擦が発生するであろう部分にグリスを塗って戻しました。使ったのは「AZ ホワイトグリース」。部屋の工具箱に入っていたので。

結果は

気になっていた異音は発生しなくなりました!良かった良かった。

ディスククリーニング用の治具を買うことも覚悟していたのですが、とりあえずは大丈夫そうです。

まとめ

先のガーミン・サポートのサイトでは、フリーハブのグリスアップは「年に1回実行する必要があります。」と記載されています。ホワイトグリースの様子もちょっと心配なので、半年ごとの習慣にしようかな、と思います。

あと、ローラー専用機FORCIA号は、そろそろ洗車してあげないと!駆動系の交換パーツが揃ってきたので、そろそろ洗車&パーツ交換でリフレッシュさせてあげたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログへ
Share this :

投稿者: katsu

職業: 金融系SE 好きな音楽: YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント ウェブサイトURL: https://www.ktktmt.com 一言: シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です