三連休の二日目、午前中は時間が取れたので、ロード練に行ってきました。
今シーズン初のハルヒル試走です。
早い時間に家を出たかったのですが、Edge520の充電を忘れていて、結局9時。
家の前の鉄塔が風で唸りを上げていたので、またか?と嫌な予感がしていたのですが、榛名支所に着く頃には真っすぐ走るのが難しいくらいの強風になっていましたね。
いつもであれば自宅から榛名支所までの30分ちょっとのライドはウォーミングアップにちょうど良いのですが、この日は既に脚パン状態。
ktktmt / katsu
今年は風の神様に見放されてるなー(◞‸◟)
スタート地点ですでに脚パン(^^;; https://t.co/LConjwLlDy https://t.co/u3ZEOZvPSs at 03/19 09:45
トイレに行こうと、Edgeをマウントから外そうとしたら、セーブしちゃったし。
ここまでの道中で、ナルーマスクを初めて付けてみました。
いつもだったらダラダラ垂れる鼻水は、じんわり滲む程度でした。
途中、ちょっとした上り坂がありましたが、粗い方のフィルターだったせいか、息苦しさはほとんどなかったです。
しかし、ドリンクを飲みにくいのが難点。
口の部分をめくり上げて飲む感じになると思うのですが、めくったマスクを元に戻すのがスムーズにいきません。
これはまぁ、慣れの問題かな。
一回のライドで効果を語ることはできないので、長期的に試してみたいと思います。
さあ、トイレも済ませてスタートです。
風が強いので早々にタイムは諦めて、パワー値でペースコントロールする練習です。
10秒平均パワー値をチェックしながら、FTP付近を維持して進みます。
何か所か斜度が上がるところでは、36Tx32Tでクルクル回さないと、結構なパワーを使ってしまうということを認識しました。
初心者コースのゴール近くではるか前方にローディーを捕捉。
近づいてきたかな…と思うと、ちょっと斜度が緩むところで離されて…。
これは最後まで追いつかないかな…と思っていたのですが、榛名神社手前で急激にペースダウンしたのでパス。
こちらは一定パワーを心がけていたので、近づいたり離れたりしたということは、先方は自然とインターバルになってしまっていたということなのでしょうね。
無駄なインターバルは消耗につながることも認識。
榛名支所でナルーマスクを外したせいか、上りながら何回か鼻水がフレームに垂れました。(^^;;
それにしても、山の中も風が強かったですねー。
風の激坂はダブルパンチでしたが、ペース配分はうまくいっていたようで最後まで淡々と回せたかな。
そして、自己ベストに遅れること2分、1h10mでゴール。
シーズン初だし、強風コンディションにしては上出来です。(^^;;
ゴール地点にこそ路肩に雪がありましたが、ハルヒルコースの路面の状況は概ね良かったですね。
路肩に砂が少しあるのと、榛名神社の手前で工事信号があるので要注意。
さて、湖畔に下っていつもの場所で撮影。榛名湖の凍結は半分程度かな。
そう。湖畔も暴風なのでした。
オートバイでツーリングに来ていたグループも、みんな風が吹くと震えあがってましたね。
ウィンドブレーカーを着込んで、再びナルーマスクを付け、伊香保方面に上ります。
ヤセオネ峠のピーク付近は横からの強風で路肩に落とされてヒヤリ。
路肩が広くて助かりました。気をつけねば。(^^;;
そしてヤセオネ峠からの伊香保下り。
こっちのルートの方が路肩に雪が多くて、部分的に解け出た水で路面もウエット。
風も依然として強いし、交通量も多いので、慎重に下ります。
伊香保にとうちゃこ。
三連休ともあって賑わっていました。
そして、水澤うどん街へ。
相変わらず、道路を我が物顔で横切る観光客が多くて危ないですね。
あとはいつものルートでバビューンと。
TOKEN C22Aでは4回目のライドでしたが、ようやく慣れてきた感があります。
これまで感じていた妙な疲労感もなくて、これならロングライドでも大丈夫かな…という印象。
緩斜面での軽やかさを実感できたし。よかったよかった。(^^)
ちょっと前から、Edge520のFTP自動測定をONにしています。
ライド後、TPはFTPが210W→211Wに上がったと言ってくれましたが、ガーミンは沈黙を守っています。
もうしばらく、FTP=210Wでいってみます。