「早めに、まずは抗体検査」…なんて書いていたのは、2021年3月27日のことでした。 2021年12月、結局は遅くなってしまいましたが、抗体検査に行ってきました。ここに書くのも、すっかり遅くなってしまいましたが、メモ … “「風しんの追加的対策」・その後” の続きを読む
投稿者: katsu
職業:
金融系SE
好きな音楽:
YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント
ウェブサイトURL:
https://www.ktktmt.com
一言:
シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。
Zwift環境グレードアップ
Zwiftの画面環境に「HDMI画面分割器」を導入しました。「ながらZwift」には最高です。
Zwiftの画面環境に「HDMI画面分割器」を導入しました。「ながらZwift」には最高です。
HUEZ号のケーブル交換
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。
コスカボがやってきた
縁あって三代目オーナーに 会社の自転車クラブの先輩から「コスカボを買ってくれない?」とお声がけがありました。即答したくなるほどに格安!…なのですが、もったいぶって保留させていただきました。 自転車小屋には、もう履かなくな … “コスカボがやってきた” の続きを読む
ランニングシューズ新調
Zoom Fly 3 の寿命 2020年11月から履いてきたNIKE Zoom Fly 3(ズーム フライ 3)。チビチビとでも朝ランを続けていると、いつしか550 kmを越えていました。 ソールが減っていることは認識し … “ランニングシューズ新調” の続きを読む