そして2回戦。
 先攻で迎えた1回表の攻撃。4番が左中間にライナー性の当たりを打ったのですが、相手のセンターの好守備に阻まれ無得点。
 その裏に悪魔が潜んでました。
 いきなり先頭打者にホームランをくらい、その後もエラー、エラー、エラー…。
 凡フライを譲り合ったり、奪いあったり。
 7点も先取されてしまいました。
 その後、1点は返しましたが、6点差を縮めることはできませんでした。
 2回戦敗退。
 エラーの大半は声をかけないことが原因。
 普段から声の出にくいチームで、さんざん『声を出せー』とハッパをかけ続けてきたのですが、
 報われなかったようです。
 今回のことを教訓に、頑張ってくれればいいと思います。
 しかし、2回以降は殆ど3者凡退で締めてたし、こっちはランナーも出してたし…、
 1回がなければ、内容的にはこっちの方が優ってたんじゃないかな…と思います。
 すっかり気が抜けてしまった感がありますが、今度の週末から選抜大会が始まります。
 気持ちを切り替えて頑張ります!