今日は、6年生チームはAMのみの練習だったのですが、そろばんの試験と重なってしまい、いたしかたなく休み。
で、そろばんの試験会場からの帰り道、いつものスポーツ店へ。
先日、カミさんと買い物に行ったときにバッティンググローブ(大人のM)を買ってきたようなのですが、昨日着けさせてみたら、指が1cm位余ってました。
気を利かして(?)大きめを買ったらしいのですが、
『それじゃ手袋の中で手が遊んじゃうよ。Mなら、お父さんにだって大丈夫なくらいじゃん!』
って指摘したら、いてもたってもいられなくなったようで、
『じゃ、Sにしたい。Mはお父さん引き取って。』
『お金はどうするん?』
『お父さんが、Sを買って、取り換えればいいじゃん?』
…と、あまりにテンポよく言葉を返されてしまったので、思わず、『…いいよ』と言ってしまったのでした。
ところで、僕のグローブは、上の子が入団した頃に買った、ちょっと懐かしい元木モデル。
4年間、結構ハードに使ってきたので、だいぶへたってきていて、冬場は捕球のたびに人差し指が痛みます。
で、守備用のパッド付きの手袋が欲しかったので、一緒に買うことに。
当然息子は見逃しません。Sサイズの守備用手袋も買わされてしまいました。
なんだかんだで、結構な出費になってしまいました。。。トホホ。
甘いかもしれませんが、野球のためならいっか…なんて考えてついつい。。。
午後は、友達の家に遊びに行くというので送って行き、一息つく間もなく今度は下の子から電話。
『練習が終わったから迎えに来て~。』
上の子は、技術的に遅れをとっていたこともあり、本人の希望もあり、いつもチームの練習の後に居残りでオヤジと自主練してました。
下の子は、技術的には『並』のせいか、自主練する?と聞いても、乗り気ではないことが多いです。
でも、今日は珍しく『やる…』というので、上の子の迎えまでの2時間、自主練してきました。
上の子もそうなのですが、下の子もゴロの捕球時に腰が高く、いつも注意されてます。
今日はそこを重点的に。先週やってた6年生チームの練習法を受け売りで。
捕球直前の2ステップ時、バッターに足の裏を見せる感じでやると、自然と腰が下がります。
でも、やっぱり、6年生チームと同じように言っても、同じようには行きませんね。。。
足にばっかり気をとられ、何回もコケてました。
次は、外野ノック。
前に突っ込んで良い高いフライ、後ろに下がって1バウンド処理した法が良いハーフライナー性の当たり。
この見極めがまだ上手くできません。
口で言うのは簡単なのですが、数をこなして体で覚えていくしかないですね。。。
最後にバッティング。
オヤジピッチャーとの真剣勝負です。
ボールカウント、アウトカウント、ランナーの位置を意識して、1イニング。
2アウト満塁から放った渾身のストレートは、見事にミートされちゃいました。
まだ4年生。自主練くらいは楽しくやらなきゃな、って最近は思います。
上の子のときは、親子とも気合いが入っていましたが、下の子はちょっと違います。
自分から『お父さん、練習しよ!』って誘うようになったらいいな…と思います。