Zwift で FTP 測定

ここのところ立て込んでいたので、あまり自転車に乗れていません。
もともと高くない CTL もガタ落ち。
AYCL8936.PNG
先日は、久しぶりにロードに出ました。
サイクリングロードをだらだら流しただけなのに、脚の劣化を痛感。
スピードが全然乗らない感じ。
これは、FTP が相当下がっているものと確信。
そういえば、そもそも FTP ってちゃんと測ってなかったのです。
2015年1月、PowerCal でパワトレもどきを始めたときに、3本ローラーで測った 240W
2016年11月、パワーメーターを導入したときに、Edge 520 が自動算出した 210W
2017年5月、ハルヒル練の後で TP が教えてくれた 211W
この 211W を、この8ヵ月間 FTP として使ってきました。
脚の劣化を自覚できている以上は、トレーニングも仕切り直し。
そのためには、FTP をちゃんと測定せねば!と心に決めました。
というか、
下がった FTP に合わせてゾーン設定を直せば、トレーニングも楽になるんじゃね!?
…などという甘い考えがモチベーションになりました。(^^;;
そこそこ体調の良かった日に、意を決して Zwift の FTP 測定ワークアウトを実行。
45分 で終わる短い方です。
固定ローラーでの FTP 測定は、オールアウトしても落車の危険がなくていいですね。
しかも、Zwift であれば、風景が流れるので、少しは気が紛れます。
さらに、渇を入れるメッセージが出たり、リアルタイムで平均パワーが計算されたりするので、追い込みやすいかも。
最後の方は画面を見ている気にもなりませんでしたけどね。(^^;
2017-12-05_1913090_clean.jpg
結果は 234W
まさかの 23W UP
完全に目論見が外れました。
ゾーン設定は、上方にシフトせざるを得なくなりました。(TT)
それにしても、今までのパワトレはいったい何だったのでしょうね。(^^;;
軽く1ゾーンはずれていたんじゃないかな…。
当然、SST も的外れ。
やっぱり、FTP は定期的に測定しないとダメですね。
とかいいつつ、次に測定するのはいつになるやら…。(^^;;
Share this :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です