クリスマスの日に、我が家に Tacx NEO Smart がやってきました。
スマトレに思いを馳せていたのが12/15。
その2日後にはポチっとしていました。
KICKR COREは納期が遅そうだし、
NEO2の新機能には惹かれるものがなかったし、
NOZAで人柱の勇気もなかったし。
…で、Wiggleでセール中の、安定のNEOを選択。
到着
Parcelforce⇒日本郵便で1週間で到着。
状態発生日 | 配送履歴 | 詳細 | 取扱局 | 県名・国名 |
---|---|---|---|---|
郵便番号 | ||||
2018/12/17 18:04 | 国際交換局に到着 | COVENTRY PF | UNITED KINGDOM | |
2018/12/18 05:01 | 引受 | UNITED KINGDOM | ||
2018/12/18 05:01 | 国際交換局から発送 | COVENTRY PF | UNITED KINGDOM | |
2018/12/22 22:29 | 国際交換局に到着 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2018/12/23 04:30 | 通関手続中 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2018/12/23 15:22 | 国際交換局から発送 | 東京国際郵便局 | 東京都 | |
138-8799 | ||||
2018/12/24 06:07 | 到着 | グンマーの とある郵便局 | 群馬県 | |
2018/12/24 15:10 | お届け済み | グンマーの とある郵便局 | 群馬県 |
開封~設置
底の発砲スチロールが割れていましたが、中身には問題なし。ほっ。
まずは、アップデートしちゃいます。
Satori Smartと同様、iPhone APP の Tacx utility から。
で、スプロケをR1900から移植して、FORCIA号をセット。
チェーンステーが独特な形のFORCIA号ですが、ぎりぎりセーフでした。ほっ。
シェイクダウン
Zwiftで早速回してみました。
まずは、負荷連動や路面再現を楽しみつつの適当練。
負荷連動は、自分の気分に合ったコースを選択すれば、それなりに楽しそう。
実走でも、コース選びで悩んだりしますから、なるほど、その点は一緒ですね。
ローラー練なのに頻繁にギアチェンジが必要なのは、ちょっと新鮮な感覚。
でも、FORCIA号の5700系105では不満が出てきてしまうかもしれませんねー。
一方、路面再現は、板やダートや石畳を一通り味わったあと、設定をOFFに。
それなりに面白いしかけではあるのですが、階下にも振動が伝わってしまいそうで。
今後は、たまーに気分転換でONにするかもしれません。
次いで、ERGモードでカスタムワークアウト。
ERGモードは、負荷連動よりも欲しかった機能です。
操作不要で、ケイデンスに集中しているだけで良いという点では非常に楽ですね。
ごまかしが一切利かないので(辛いけど)ちゃんと追い込めるし。
しかし、ケイデンスの微妙な揺らぎに反応して負荷も上下してしまうので、余計に脚が削られる印象。
…というか、NEOでFTPテストをやらないとかな。
Satori Smartは、たぶん1割位高く出ていたような気がします。
RDの干渉対策
ギアをローに入れてバイクを揺らすと、RDのプーリーケージがNEOに干渉することが発覚。
この対策方法は、マニュアルに記載されています。
アーレンキーでハブボディを外して、(結構固い)
黒いスペーサーも抜いて、
付属の薄い2枚のスペーサーを、
黒いスペーサーの根元側に挟んで組み直すだけ。
ローギアでバイクを揺らしても干渉はなくなりました。
今日から年末年始休暇に入りましたが、この寒波ではロード練はちょっとねー…。
NEO + Zwiftでぬくぬくいきましょう!(^^;;