ハルヒル完走~(^^)

ハルヒル、無事に上ってまいりました。(^^)
快晴のベストコンディションにも恵まれ、本当に気持ち良いイベントになりましたね~!
ちょっとだけレポートしたいと思います。
今朝は、3時に起床、4時半に自宅を出発。
5時前には駐車場のNSKニードルベアリングに着きましたが、舗装路面の駐車場は既に一杯でしたね。
ローラー台でアップされてる方が多く、意気込みを感じます。
一方、こちらは、砂利の駐車場で眠い目をこすりつつ、まったりと準備を開始。
駐車場にも仮設トイレが設置してあってありがたいのですが、ひろーい駐車場に対して、トイレが5基。
ちょっとキャパ不足を感じましたが、並んだのは15分位でしたかね。。。
まぁ、予定通り5時半に荷物を預け、自転車を待機場所に並べます。
IMG_3130.JPG
待機場所は土のサッカー場でしたが、風がなくて本当に良かったですね!
朝6:00前の集合場所。
IMG_3125.JPG
このあと、次々と会社の自転車クラブの面々と合流し、しばし談笑。
昨年は、整列場所がいくつかのウェーブ毎にバラけてたので、スタート前の時間は孤独だったのですが、今年はギリギリまで一緒にいられて良かったと思います。
楽しくおしゃべりしている間に、すぐにスタートの時刻になりました。
実は、小生意気にこんなものを作って臨みました。
IMG_3132.JPG
自己ベスト(1h13m)のときのペースを表にしてみました。
できれば自己ベストを更新したいなぁ…と思いまして。(^^)
結果として、初心者ゴールでは、1分先行!
やっぱり、沿道の声援が多い区間は、アドレナリンが出まくりですね~。
でも、振り返ると、冷静さを失って、オーバーペースになってた気がします。
緩い区間でダンシングでダッシュかましたり。。。反省!
さて、初心者ゴール通過時は、おぉっ!と思ったのですが、神社ゴールでは、貯金を使い果たしてほぼオンタイム。
もう通過前からそうなることが分かってたので、神社前の激坂区間では、既に序盤の反省などしてました。
この区間は声援も殆どないから、冷静になれたのかな。。。
反省して気落ちしそうになったのをこらえて神社から上の激坂区間をえっちらおっちら。
復員が狭いうえに、蛇行してしまう選手も多く、スリリングでしたね~!
ワタクシも、目の前でいきなり足を着かれたときは、逝ったかと思いましたヨ。
ワタクシのスプロケは貧脚御用達の30Tですが、5/1に自己ベストを更新したときは、ローギアは殆ど使わなかったのです。
今回は序盤の飛ばし過ぎが脚にきてて、使うしかありませんでした。
男根岩が見え、あと少し!というところでラップタイムを見ると、自己ベスト更新できるかできないか…のギリギリのライン。
脚はすっかり売り切れ状態でしたが、最後から2つ目のカーブから必死で踏みました。
結果、1h12m35sでゴーール!
自己ベストは、なんとか51s短縮です。
いやぁ、序盤でバカやりましたが、結果としては出し切りましたよ。
今回のオールスポーツの写真は必死の形相で写っていることでしょうねぇ。。。
さてさて、今年は下山までのダンドリが変わりましたね。
ゴール地点の駐車場で、荷物受け取り⇒計測チップ回収⇒飲み物をいただく⇒下山列に並んで待機 という流れになるのですが、私がゴールした頃には人とバイクでごった返していて、ちょっと大変でしたねぇ。
仲間に合流して聞いたら、飲みものもらってない!とか、チップ回収してもらってない!とか、やっぱりわかりにくかったようです。
ゴールしたら、やっぱり休憩したり着替えたりする人が多いので、人が溜まりがち。
下山待機は別の場所に設けた方がいいかもなぁ…と思いました。
赤城山HCはまさにそんな感じですね。
IMG_3131.JPG
さぁ、下山列に並ぼう!というとき、中学のときの同級生、T君に声をかけてもらい、実に30年ぶりの再会を果たしました!
嬉しかった~! しっかし、良く分かったなぁ~、ビックリ!!
下山は、集団毎に間隔を空けてスタートするのですが、スタートしたと思ったらすぐに停止。
あの赤城山HCのときの下山渋滞を思いだしてしまいましたが、別に渋滞していたわけではなく、そういうダンドリだったようで。
下り始めてしまえば、あっという間でしたね。
今年も、下山中にも声援を送ってくれる地元の方達が大勢!本当にありがたかったです。
下山は、基本的には、整然と隊列を組めていたと思いますが、右側車線を猛スピードで追い抜いていくローディも結構いましたね。これはちょっと残念でしたね。
完走証を発行してもらうときのお楽しみ、特別賞は・・・残念ながら外れ。残念!
私の前に並んでた人が当たってました。あと一人ずれてれば~。持ってないなぁ。。。
榛名体育館前では、なめこ汁が振舞われてました。
アツアツで美味しかったです!
昨日、ONYONEで肚力を買ったわけですが、『レースの後、感想をいただければ粗品を差し上げます』と言われていたのを思い出し、貧乏根性まるだしでONYONEブースへ!
ホワイトボードに感想コメントを書いて、それを持たされて写真をパチリ。
結構恥ずかしかったけど、お目当ての粗品をいただいちゃいました。
ドーナツ形状の洗濯ネットと、アイシングネッククロスという首回りを冷やすアイテム。
ありがたいですね~!
洗濯ネットは、帰宅後早速使いましたが、具合がよかったですよ!
隣のRxLソックスのブースでは、店員さんに質問。
RxLのバイクソックスとレーシングカーフを着用していたのですが、どちらを上にするのが正解なのか、分からなかったんですよね…。
レーシングカーフの下の端っこは、ソックスの上にかぶせることにより砂が入らないような工夫がされてたりするし、でもコンプレッションだからソックスを上にした方が良いような気もするし。。。
丁寧に教えていただきました。正解はソックスを上でした。理由は思った通り。
ワタクシ、逆に着用してました。昨日聞いておけば良かったなぁ。。。
ブースも十分に見て回ったので、会場を後にします。
駐車場への道中は、前のローディがさりげなく手信号だしてくれたり。
いいですよね、こういうの。
駐車場からの帰路は、結構渋滞しちゃってました。
地元の方にとっては、交通規制やら渋滞やらで本当に迷惑だと思うのに、沿道での声援も多く、本当に暖かいイベントだと思います。
やっぱり、また来年も参加したいなぁ~。
そして、70分切れたらいいなぁ~。
あれれ、ちょっとだけのはずが、結構書いてしまいましたね。
5/23からは赤城山HCのエントリー、6/8はメディオフォンド榛名と、イベント関係が続きます。
今後もゆる~い感じで楽しんでいきたいと思います!
あ、赤城山HCのエントリは、ゆるくてはダメですね!気張りますよ!
Share this :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です