ヒラメで超快適になった空気入れ作業。
⇒【関連記事】ヒラメで超快適・空気入れ体験!
勢いに乗って、エアゲージも新調しちゃいました。(^^)
以前は、Panaracer BTG-PDDL1 (デュアルヘッド・デジタルゲージ) を使っていました。
これ、使い勝手はなかなか良いのですが、度重なるパッキン切れに辟易しまして・・・。
⇒【関連記事】エアゲージのゴムパッキンがまた切れたし…
ここ1年ほどは、フロアポンプのゲージしか見ていませんでした。
BTG-PDDL1 を使っていたときは、デジタルということもあって、
神経質にアジャストしていたのですが、
フロアポンプのアナログゲージでも、全く問題はないですね。
もはや、単品のエアゲージはなくてもいいや…くらいに考えていたのですが、
先日のヒラメ投入で、空気入れ作業へのモチベーションが高まってしまい、思わずポチっ。
上の関連記事で、『近々ポチります』と言っていた Panaracer BTG-F です。
Panaracer BTG-F | ||||
|
1年越しでようやく手に入れました。(^^;
真鍮のボディが、一生モノ的な雰囲気を醸し出しています。
このバルブ長でも、ギリギリ計測可能でした。
計測値も、フロアポンプのゲージと殆ど誤差なし。
圧力調整ボタンで空気圧の調整(減圧)が可能です。
BTG-F はボタンが軽いので、調整は、BTG-PDDL1 よりも若干やりやすい感じ。
…と、概ね満足。
難点はただ一つ。
小さくて読みにくい!
老眼が始まった私には、ちょっとつらいものがあります。
特に、暗いときは厳しいので、バルブの位置をうまく考えないとダメかも…。(^^;
もともと、普段使いはフロアポンプのエアゲージで十分だし、
この感じだと、せっかく買ったのに、あまり出番がない予感…。(^^;
いや、でも、必要になるシーンは、いつかきっとあるはず。
たとえば、泊りがけのロングライドとか…。
バイクパッキングとかも憧れますねぇ…。