TNI Litefly を買ってはみたものの…

TNIのカーボンサドル、Liteflyを購入しました。

興味深々のショートノーズ、しかも、カーボンで軽量なのにリーズナブル、とくれば食指が伸びないはずがありません。

私は11月の頭に買いました。その時も流通量は少な目でしたが、今みると取り扱いショップが減っていますね。

申し訳程度のTNIのタグが付いて、ビニール袋に入っただけのパッケージ。

質感は、想像していたよりも良かったです。クッションも入っているし。

公表重量:145 gのところ、実測:150 g
HUEZ号に付いているアンタレスR7は実測:224 g なので、74 gの軽量化になりますねー。

早速交換!

…と思ったのですが、アンタレスと見較べているうちに、良く分からなくなってしまって中断。

おさらいすると、私の認識では、ショートノーズのメリット/デメリットは、以下のとおり。

【メリット】
 ・UCIルールを守りつつサドルを前に出せる。
【デメリット】
 ・お尻の前後方向の調整幅が減る。

前乗りに特化しているとされるショートノーズ。その恩恵に与るには、前寄りにセッティングする必要があります。しかし、そうすると、もはや前乗り専用機になってしまいそうです。

自分の場合、上りでは前乗りですが、平坦では通常位置に戻します。そもそもショートノーズに向いてないんじゃないか??…と。

ググると良い記事が見つかりました。

うーん、やっぱりショートノーズはいらなかったかも。(^^;逆に、「ちょこん型前乗り」をしても殆どストレスを感じないアンタレスは、自分にとってはベストチョイスなのかもなぁ…とも。

ちなみに、これまでフィジークは3モデルを使ってきました。

  1. アリオネ
    FORCIA号に乗り始めて、純正のヘニャヘニャサドルから交換したのがアリオネ。KRYPTON号に乗り変えてからもしばらくは使っていました。前後に長い形状ゆえに、尻も大きく動かせます。しかし、私の場合は痛みが出ることが多く、イマイチ合わなかったようです。
  2. アリアンテ
    アリオネでの痛みに我慢できなくなり、クラブの先輩にアリアンテを譲ってもらいました。VSという溝付きのタイプで、今でもKRYPTON号に付いています。これは、スイートスポットに座れているときはとても良いです。でも、前後に動くのは苦手で、上りで前乗りが続くと痛みが出ました。
  3. アンタレス
    …で、今のHUEZ号に付いてきたアンタレス。R7という最下位グレードだし、すぐ交換することになるだろうと思っていたのですが、なかなかどうして、一向に不満が出てきません。これまでを総括して考えると、座面が平らで幅が広め…というのが良いのかも。

こうなったら、アンタレスのカーボンレールモデルでも買っちゃおうかな!

本命はこれのような気がします。でもまぁ、せっかく買ったLiteFly、そのうち試してみたいと思います。軽量&前乗り快適化で、上りのタイム短縮につながるのでしょうか…。上り向けの良いセッティングが出来たとして、平坦ではどう感じるのでしょうか…。ちょっと時間がかかりそうですが、探ってみようと思います。

にほんブログ村 自転車ブログへ
Share this :

投稿者: katsu

職業: 金融系SE 好きな音楽: YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント ウェブサイトURL: https://www.ktktmt.com 一言: シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。

「TNI Litefly を買ってはみたものの…」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です