朝ラン
6時の時点では-2℃まで冷えていたので、気持ちが萎えていたのですが、7時半には0℃近くまで上がってきたので朝ラン決行。いつもの反時計回りの7.5kmコースです。
先週金曜日に届いたRxLのメリノウール グローブ(ライト)を下ろしてみました。ちょっと心配になってしまう程の薄さなので、念のために、いつものマルチグローブもランパンのポケットにイン。
週末に1kgリバウンドして、また正月太り状態に戻ってしまったし、Zwiftでの疲労もあって身体が重い!せっかく右足の指付け根の痛みが治まったので、再発しないように慎重に。ゆっくりペースでも、だいぶ膝下の脱力が出来るようになってきたかも。
メリノウール グローブは、なかなか良かったです。0℃からのスタートでも、指先が冷たくなることがありませんでした。しいて言えば、指の股の部分が着用時の伸びで薄くなりがちなので、そこが少しヒンヤリするかな…という程度ですが、ネガティブ要素になる程ではありません。スマホの感度も良好です。あとは、どの程度の耐久性があるかが心配かな。今日はランジェリー用ネットに入れて洗濯しました。
ちなみに、これまで使ってきたのは、同じくRxLのマルチグローブです。このグローブは、簡単に指先を出せるので、スマホを操作する時だけでなく、シューレースを結び直す時などにも重宝します。暖かさは、メリノウール グローブ(ライト)の方が若干、上かもしれません…。毎日の朝ランで使い、毎日、目の粗いネットに入れて洗濯しています。2シーズンは使っていますが、まだ傷みは見当たりません。朝ランでは、これからもマルチグローブかな…。
夜Zwift
終業後はZwift。
約3週間ぶりにIgniteをやってみました。30秒スプリント×8本のSIT系ワークアウトです。特に1本目がキツかったですが100%で完遂。終了後は、1.1倍→1.5倍とDペーサーを乗り継いでAR。
CTL/ATL/TSB = 74/81/-7


