20250331(月) – 朝ラン/夜Zwift

朝ラン

走り出しで5℃。薄曇り。また寒くなってしまいましたね。ウインドブレーカー無しの冬装備で、いつもの時計回りの7.5kmコースへ。

昨日のクルマ作業とZwiftで疲労感が大きくて、左のハム・尻には強烈な張りも出てしまいました。全身の動きも悪くてギクシャクしてしまう感もあったので、フォームが崩れないように慎重に。前半はペースも上がらずキロ5:40位がやっとでした。

榛名白川沿いの桜は、まだ殆ど咲いていなくて、どの木も数輪、という感じ。

今週は寒い日が続きそうなので、ゆっくり楽しめそうですね。

後半は身体が動くようになってきて、いくらかペースが上がってきましたが、ハム・尻の張りは手ごわそうです。


夜Zwift

終業後はZwift。

ハム・尻の張りが酷いのでARです。単調なワークアウトは飽きてしまうので、1.8倍のDペーサーを使いました。しかし、ペーサーのバイクが変わったせいか、やけに走りにくい感じ。ペーサーの後ろを2倍以上で走っているのに、ジワジワと離されていきます。

これなら1.5倍程度が丁度良いかな…と、別のペーサーにジャンプしたら、そちらは1.5倍に満たない程度なのにペーサーを千切ってしまうという…。

再び1.8倍に戻って、ペーサーより前の集団に着いたら、だいぶ走りやすくなりました。それでも、こっちは2.3倍程度で走っているのに、ペーサーが1.8倍程度でスーっと上がっていくこともありました(アーチ前はこんな挙動をしがちのような気が)。

イライラしても仕方ないし、ARなので30分程度で終了。


CTL/ATL/TSB = 75/78/-3


にほんブログ村 自転車ブログへ

Share this :

投稿者: katsu

職業: 金融系SE 好きな音楽: YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント ウェブサイトURL: https://www.ktktmt.com 一言: シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です