TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
TACX NEO Smartのメンテ
TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
五十路SEオヤジの日々を徒然なるままに綴ります。本サイトは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。
Garmin Edge 520 のバッテリーをDIYで交換しましたのでレポートしたいと思います。
Garmin Edge 520 のバッテリーをDIYで交換しましたのでレポートしたいと思います。
コロナ禍で走行距離がなかなか伸びないHUEZ号ですが、ようやく初のチェーン交換をしました。
コロナ禍で走行距離がなかなか伸びないHUEZ号ですが、ようやく初のチェーン交換をしました。
前回の記事で、HUEZ号のハンドル高を仮決めするところまで書きました。 ハンドルも交換しようと考えているので、セッティングの確定はもう少し先かな。 HUEZ号のハンドル周り(その1・高さのセッティング編) …というわけで … “HUEZ号のハンドル周り(その2・ハンドル交換編)” の続きを読む