久々の更新ですが、あまり中身のないネタでスミマセン。自分用の記録のために、アップしております。 赤城山HCも終わり、ひと段落。ようやく、HUEZ号のハンドル周りの調整に手を付けました。(赤城の前にヤレヨナー。。。) 今年 … “HUEZ号のハンドル周り(その1・高さのセッティング編)” の続きを読む
タグ: 物欲
HUEZ号のディレイラーハンガー
KRYPTON号のディレイラーハンガーを曲げてしまったのは、 ほんの数ヶ月前のことです。 ロードバイクに乗るようになって8年目になりますが、それまで、幸いにもハンガーのトラブルとは無縁でした。でも、実際にトラブルに遭遇す … “HUEZ号のディレイラーハンガー” の続きを読む
GoPro HERO5のフレーム新調
9月の頭に、家族で北海道旅行に行ってきました! 今回、重い1眼レフはやめて、GoProを持っていきました。そういえば、せっかくGoProを買ったのに、ロードバイクの車載動画しか撮っていなかったな…と。 それに向けて、以前 … “GoPro HERO5のフレーム新調” の続きを読む
ライド用のポーチを新調
ライド時の小物携行用のポーチについては、過去にも何回か書きました。 R250の「防水スマートライドポーチ」でポーチ沼から脱出に成功し、この2年半の間、何不自由なく使ってきました。 しかし、ここ何回かのライドで、中の紙幣が … “ライド用のポーチを新調” の続きを読む
富士見峠へ時短練
昨日・8/13(火)は、迎え盆の任務を終えてからロード練へ。もう16時近くだったので、自宅最寄の上りコース「富士見峠」です。 HUEZ号と C22A の相性も早々に確認したいところですが、フレーム自体に慣れていないのでま … “富士見峠へ時短練” の続きを読む