04/10(日)、今シーズン2回目のハルヒル試走に行ってきました。メモっておきたいと思います。
2022シーズン ハルヒル試走・2回目
04/10(日)、今シーズン2回目のハルヒル試走に行ってきました。メモっておきたいと思います。
五十路SEオヤジの日々を徒然なるままに綴ります。本サイトは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
04/10(日)、今シーズン2回目のハルヒル試走に行ってきました。メモっておきたいと思います。
04/10(日)、今シーズン2回目のハルヒル試走に行ってきました。メモっておきたいと思います。
長引くコロナ禍で下がり切ったモチベーションを、ハルヒルが上げてくれました!今シーズン1回目の試走メモです。
長引くコロナ禍で下がり切ったモチベーションを、ハルヒルが上げてくれました!今シーズン1回目の試走メモです。
TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
TACX Neo Smartの異音が出てきたので、フリーハブのグリスアップを行いました。
Zwiftの画面環境に「HDMI画面分割器」を導入しました。「ながらZwift」には最高です。
Zwiftの画面環境に「HDMI画面分割器」を導入しました。「ながらZwift」には最高です。
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。
LOOK 785 HUEZ RSのケーブル交換を行いました。カラーも変更してイメチェンです。