レーパンの寿命 ローラー練用に使っていたレーパンが寿命を迎えました。このレーパン、ロードバイクに乗り始めた頃に買ったので、なんと10年もの!いや、さすがに、ずっと使い続けていたわけではないですけどね。早々にパールイズミあ … “ローラー練用のレーパンを新調” の続きを読む
タグ: ローラー台
スウェットカバーの補修
ローラー練の汗対策 ローラー練では大量に汗をかくので対策が必要です。タオルを使う方も多いと思いますが、私はスウェットカバー派です。大量に汗を吸ったタオルがパーツに密着するのを想像すると、逆効果になる気がしてダメです。その … “スウェットカバーの補修” の続きを読む
ローラー練の課題
なかなか気が向かず、久しぶりの更新になってしまいました。 感染者拡大を続ける新型コロナウイルス。今の状況を見る限りでは長期戦になりそうな気配ですね。サイクリストとしての生活も長期的な視点で対峙していく必要がありそうです。 … “ローラー練の課題” の続きを読む
FORCIA号のシフトケーブル交換
ローラー専用機FORCIA号のRDが不調に陥りました。症状的には、昨年暮れのKRYPTON号のときと同じ。 シフト操作がカチっと決まらなくなり、さらには、トップ側の何枚かのギヤに変速できなくなるというヤツです。 ブラケッ … “FORCIA号のシフトケーブル交換” の続きを読む
Zwiftで心肺停止!?
縁起でもないタイトルを付けてしまいましたが、ZwiftでANT+からのデータをロストする事象に悩まされていました。 こういう瞬断的なものは仕方ないにしても、 ここまでガタガタになってしまうと、さすがに気になってしまいます … “Zwiftで心肺停止!?” の続きを読む