次のヒルクライム用タイヤはGP4000S2に決定

TOKEN C22Aのタイヤを近々交換します。 前回の記事(次のヒルクライム用タイヤは…)で予告していたとおり、CONTINENTAL GP4000S2 です。 合わせるチューブは、個人的に絶大な信頼を置いている Mic … “次のヒルクライム用タイヤはGP4000S2に決定” の続きを読む

梅の見頃までもう少し…のフルーツラインへ

先週に引き続き、日曜日のロード練。 そろそろ上りも入れていきますか…ということで、榛名フルーツラインへ。 スタート時の気温は6℃。 真冬装備です。 なんとなく、TOKEN C22A + 乙女ギヤ32T に履き替え。 Ra … “梅の見頃までもう少し…のフルーツラインへ” の続きを読む

MET RIVALE HES (メット リヴァーレHES) サイズ違いを追加購入の巻

1/3の記事で、MET RIVALE HES (メット リヴァーレHES) を買った件を書いていました。 ⇒新ヘルメットは MET RIVALE HES (メット リヴァーレHES) 頭のサイズが57.5cmのところ、M … “MET RIVALE HES (メット リヴァーレHES) サイズ違いを追加購入の巻” の続きを読む

ようやく今年3回目のロード練

昨日の記事で『ローラー練ばっかり…』と嘆いていましたが、今日はようやく外を走ってきました。 2018年になって3回目のロード練です。(^^; 朝はそれなりにひんやりしていましたが、最高気温は21℃まで上がる予報なので、軽 … “ようやく今年3回目のロード練” の続きを読む