大雪が降ったり、草津白根山が噴火したり、大寒波に見舞われたり…と、自然にやられた週でしたね。 大雪の前日、先週日曜日はロード練に行ってきました。 正月太りで体重がヤバめの私。 脂肪燃焼ということで、LSD(的) なCR流 … “2018年2回目のロード練はCR流し” の続きを読む
カテゴリー: 自転車
vivosmart HR+ の心拍データが不調な件・その後
vivosmart HR+ の心拍データが乱高下する件、その後の状況です。 ⇒vivosmart HR+ の心拍データが不調 毎日再起動する運用で試してみましたが、どうやら状況は変わらず…。 1/14はZwiftでレース … “vivosmart HR+ の心拍データが不調な件・その後” の続きを読む
vivosmart HR+ の心拍データが不調
昨年の8月に vivosmart J HR+ を買ってからは、乳バンドの代わりに心拍データ源として使っています。 しばらくは特に不満もなく使えてきたのですが、ここのところ、やけに値が乱高下するようになりまして。。。 AN … “vivosmart HR+ の心拍データが不調” の続きを読む
2018年 初ライド
2018年の初ライド、ようやくできました。 1/5はZwiftで 夕方、ZwiftでFummy(別府史之選手)とのグループワークアウトがあるというので、 思わず会社を早帰り。(^^;; Zwiftのイベントに参加するのは … “2018年 初ライド” の続きを読む
次のヒルクライム用タイヤは…
TOKEN C22A に組んだ Panaracer RACE L EVO3 は履きつぶしモード。 春までに、次のヒルクライム用タイヤを選ばなければなりません。 昨年の赤城山ヒルクライム大会でのパンクが、結構なトラウマにな … “次のヒルクライム用タイヤは…” の続きを読む