昨年12月から、スパーダ号に乗っていた私ですが、この4月からエクストレイルに乗ることになりました。 エクストレイル号は、昨年11月に他界した父の愛車です。 さんざん考えて、家族とも話し合って、ようやく決心がつきました。 … “NT32型エクストレイルにロードバイクを積んでみた” の続きを読む
カテゴリー: 自動車
Honda SENSING快調!
たまには、自転車以外のお話。 この春、長男坊が大学を卒業して、地元に帰ってくることになりました。 というわけで、先日、仙台からの引越を手伝ってきました。 片道350km程度の高速道路ドライブです。 スパーダ号では初の高速 … “Honda SENSING快調!” の続きを読む
スパーダ号にレーダー探知機 (セルスター VA-910E) を装着
そういえば、スパーダ号用にレーダー探知機を用意してあったのでした。 フリード号にもセルスターのレーダー探知機が付いていて、何度か助けられました。 その実績を買って、今回もセルスター製。 OBD2接続には全く興味がない私は … “スパーダ号にレーダー探知機 (セルスター VA-910E) を装着” の続きを読む
iPhone の音楽を車内で聴く
SANYO Diply という、黎明期のWMA/MP3プレーヤーを買った頃から、車の中でもその音源を聴くことが多くなりました。 やがてそれは、iPod mini、iPod touch、iPhone と変遷。 フリード号で … “iPhone の音楽を車内で聴く” の続きを読む
ステップワゴン 事始め
先週日曜日に、RP3ステップワゴン スパーダが納車されました。 なんか、まだ自分のクルマじゃない感じです。 ゴミ箱、ルームミラー、テレビ/ナビキット…と、取り急ぎ、最低限のことだけちょこっと。 まず、ゴミ箱は、これ。 ナ … “ステップワゴン 事始め” の続きを読む