20250217(月休) – 計画年休/確定申告/Zwift

計画年休

特に用事はないけど、だいぶ前から計画していたので年休消化。暖かい朝だったので軽装で朝ランしようかな…と思ったのは一瞬だけのことで、どうにも気が向かずにDNS。起床時から、左の足首や膝に違和感があったので、DNSで正解だったかな。


確定申告

今日から、令和6年分の確定申告がスタート。朝ランがDNSでだらだらするのもアレなので、ちゃちゃっと済ませることにしました。

我が家では、昨年は妻の医療費が結構かかったし、ふるさと納税もやっているので、所得税の確定申告が必要です。マイナンバーとe-Taxで、本当に楽に出来るようになりました。

しかし、医療費では危うくミスしそうになりました。保険金などの補填額を入力する際、補填額が医療費を上回る場合には医療費の額を上限に入力する必要があるのですが、間違えて、保険金をそのまま記入してしまったのです。e-Taxでは、個々の医療費毎に、医療費と補填額を計算してくれるのかと思いきや、単純に、医療費の総額と補填額の総額で計算している模様。この間違いで、医療費控除額が10万円ほど違ってくるので大損するところでした。

そんな、危ういこともありましたが、無事に完了。


Zwift

午後になっても、トレーニングに気が向かない状態が続いていたのですが、奮起してZwift。

ガーミンがL4-7×3のワークアウトをやれ!と言うのですが、閾値付近のワークアウトは、もう長いことやっていないので完遂できる気がしません。ターゲットパワーを10Wほど下げ、SST-7×3に甘んじて実行。ゾーンを下げたおかげで完遂できました。

起床時に感じていた、足首や膝の違和感は大丈夫でした。


CTL/ATL/TSB = 71/60/11


にほんブログ村 自転車ブログへ

Share this :

投稿者: katsu

職業: 金融系SE 好きな音楽: YMOとその周辺/サカナクション/アンビエント ウェブサイトURL: https://www.ktktmt.com 一言: シンセ(JUNO-106, CS-5, V50) / MTB(MuddyFox 1991) / バス釣り / 写真(K100D)…、 最近はロードバイク(ARGON18 KRYPTON 2015 & Corratec FORCIA CA+ 2012)にハマってます。モノが好きなのでいつも物欲沼に埋もれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です