ハルヒル試走・1回目(2025/04/12)は、Avg.199Wで1:06:01でした。筋力低下を痛感orz
2025シーズン ハルヒル試走・1回目
ハルヒル試走・1回目(2025/04/12)は、Avg.199Wで1:06:01でした。筋力低下を痛感orz
五十路SEオヤジの日々を徒然なるままに綴ります。本サイトは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
ハルヒル試走・1回目(2025/04/12)は、Avg.199Wで1:06:01でした。筋力低下を痛感orz
ハルヒル試走・1回目(2025/04/12)は、Avg.199Wで1:06:01でした。筋力低下を痛感orz
ようやく秋めいてきた9/23(月)、シーズン2回目の赤城山ヒルクライム試走に行ってきました。前回より9分短縮するも、昨年本番のタイムには、まだまだ…。
ようやく秋めいてきた9/23(月)、シーズン2回目の赤城山ヒルクライム試走に行ってきました。前回より9分短縮するも、昨年本番のタイムには、まだまだ…。
9/13(金)は、シーズン初の赤城山試走に行ってきました。猛暑日に迫る暑さの中、完走はできましたが、GoProがバッテリー切れになるほどのノロさ!
9/13(金)は、シーズン初の赤城山試走に行ってきました。猛暑日に迫る暑さの中、完走はできましたが、GoProがバッテリー切れになるほどのノロさ!
第12回榛名山ヒルクライムin高崎(ハルヒル)に参加してきました。Avg.222Wで58:08。諦めていたPRを、僅か21秒ですが更新することができました!車載動画あり。
第12回榛名山ヒルクライムin高崎(ハルヒル)に参加してきました。Avg.222Wで58:08。諦めていたPRを、僅か21秒ですが更新することができました!車載動画あり。
05/04(土)はシーズン4回目、最後のハルヒル試走を楽しんできました。Avg.215Wで1:01:44。車載動画あり。
05/04(土)はシーズン4回目、最後のハルヒル試走を楽しんできました。Avg.215Wで1:01:44。車載動画あり。