MyFitnessPal(MFP)で体重管理している私。管理といっても、減量に特段躍起になっているわけではなく、記録だけは取っておこうかな…くらいの心構えです。でも、記録を取ることによって、自然とそこそこの維持管理が出来 … “DIKIの体組成計がコスパ良好な件” の続きを読む
カテゴリー: 自転車
2018年赤城山試走・1回目
平日はぐずついていたのに、週末に良い天気が回ってくるとか、何のご褒美でしょう!(^^) カラっと気持ちいい陽気に誘われて、シーズン初の赤城山に行ってきました。 ボトルは、BCAA:10g+粉飴:50gです。 KOAL … “2018年赤城山試走・1回目” の続きを読む
XTEND BCAA
BCAAの銘柄を、MRMのレモネード味からXTENDのマンゴー味に変えてみました。 MRMはレモネード味と謳っているものの、ほろ苦いだけ。まぁ、これはこれで追い込んだ状態でも飲みやすいです。 スイーツには目がない私ですが … “XTEND BCAA” の続きを読む
IBERAの軽量ボトルケージ
昨年からコアラボトルを愛用しています。使い勝手が良いし、デザインもお気に入り。 しかし、ヒルクライムとなると、少々重量が気になります。(最後の悪あがきレベルのものですが…。) それよりも、疲れてくると、ボトルを取るときに … “IBERAの軽量ボトルケージ” の続きを読む
第6回榛名山ヒルクライム大会in高崎・参戦レポート(その2・当日編)
通称ハルヒル、第6回榛名山ヒルクライムin高崎の参戦レポートの続きです。 ⇒前回の記事(その1・前日編) 今回は、レース当日のことを書きたいと思います。自分用メモ的な内容も含めて書いているので、ダラダラ長いです。良かった … “第6回榛名山ヒルクライム大会in高崎・参戦レポート(その2・当日編)” の続きを読む