20250314(金) – 朝ラン/夜Zwift/気象痛

朝ラン 昨日ほど暖かくはなく、走り出しで8℃。曇り空なので寒いかな…と思いつつも、ランパン。気休めにカーフカバーも着けました。いつもの7反時計回りの.5kmのコースへ。 脚が軽い気がしたのですが、スタート早々からGCTバ … “20250314(金) – 朝ラン/夜Zwift/気象痛” の続きを読む

20250313(木) – 朝ラン/FR965アップデート/夜Zwift/気象痛

朝ラン 走り出しで12℃。暖かい朝となりました。薄手の長袖インナーとTシャツ、下はランパンの生足で、いつもの時計回りの7.5kmコースへ。風が出始めたので、花粉対策用にBUFFも着用しました。 疲労が蓄積しているのに相変 … “20250313(木) – 朝ラン/FR965アップデート/夜Zwift/気象痛” の続きを読む

20250312(水) – 朝ラン/気象痛/夜Zwift

朝ラン 走り出しで7℃。ウインドブレーカーしの冬装備で、いつもの反時計回りの7.5kmコースへ。 昨日はランで追い込んだのに脚のケアを怠ってしまったので、疲労感が大きいし、脚が激重。いつもよりも、ゆっくり目に入りました。 … “20250312(水) – 朝ラン/気象痛/夜Zwift” の続きを読む

20250311(火) – 朝ラン/夜Zwift

朝ラン 走り出しで6℃。曇り空。ウインドブレーカー無しの冬装備で、いつもの時計回りの7.5kmコースへ。日差しが無いので、走り出しはヒンヤリしましたが、すぐにちょうど良い感じに。 いつものように、ゆっくり入ったのですが、 … “20250311(火) – 朝ラン/夜Zwift” の続きを読む

20250310(月) – 気象痛/朝ピアノ/夜Zwift

気象痛 起床時から頭痛。…というか、夜中にうっすら覚醒した時から感じていました。 いつものように、気圧の変動によるものだと思います。頭痛薬を飲んでも、効いてくれませんでした。 朝ピアノ 頭痛で朝ランはDNS。ピアノを弾き … “20250310(月) – 気象痛/朝ピアノ/夜Zwift” の続きを読む